Asset Publisher

取扱説明書 集合住宅用ビル商品 内倒し窓

対象商品:□PRO-SE

内倒し窓の各部の名称は、下記のとおりです。

AH2600-02_063_02

■ご使用上のお願い

●障子を閉めるときはトップラッチをしっかり持って閉めてください。風にあおられることがあります。

●開閉時に窓枠に手を置かないでください。開閉した障子に指をはさんで思わぬケガをするおそれがあります。

AH2600-02_063_04

■障子の開閉(内倒し窓・内倒し窓2段階正面操作)

①トップラッチを下に引いてください。窓の位置が高くて手が届かない場合は、フック棒(オプション品)を使用してください。
②トップラッチを下に引いたまま、手前に引いてください。
③窓の両側に付いているアームが伸びて障子が止まります。
④障子を閉めるときは、トップラッチを持って押してください。
⑤トップラッチが完全に引っ掛かるまで押してください。

AH2600-02_064_01

■障子の開き角度

AH2600-02_064_02

※サッシ高さにより角度が違います。

■フック棒(オプション品)

AH2600-02_064_03

■内倒し窓の清掃時操作方法

PRO-SE 2段ストッパー仕様のとき

●アームストッパーを操作して、内倒し角度を大きくすることができ、ガラス外面の清掃ができます。操作するときは、必ず障子を手でささえながら行なってください。

AH2600-02_065_01

①アームのストッパーを引きます。
②ストッパーを少し回転させ、アームのツメに引っ掛けます。
③反対側のストッパーを同様に操作します。
④窓を手でささえながら開きます。
⑤窓を閉めるときは、そのまま閉めることができます。ストッパーはセット状態にもどります。

AH2600-02_065_02

PRO-SE 標準アームストッパー仕様のとき

●内倒し角度を大きくすることはできませんので、ガラス外面の清掃時は市販のモップ(柄付のクリーナー)等の活用をお願いします。

PRO-SE 2段階正面操作のとき

注意

●清掃時、窓の開閉は必ず手で支えてください。窓にぶつかりケガをするおそれがあります。

●操作ツマミを操作して、内倒し角度を大きくすることができ、ガラス外面の清掃ができます。操作するときは必ず障子を手でささえながら行ってください。

AH2600-02_065_03

①換気時の状態から左右両方のツマミを外側に押します。
②窓を手でささえながら倒します。
③窓を閉めるときは、ツマミを操作することなく閉めます。次に窓を開けるときは、換気時の状態で止まります。

AH2600-02_065_04

■内倒し窓用固定網戸の脱着方法

【網戸建て込み方法】

①障子の外側に網戸を乗せます。
②網戸を下に押さえながら障子を閉めます。
③障子を再度開き、網戸を外に押し出します。
④ガタツキ防止金具をセットします。

AH2600-02_066_01

【ガタツキ防止金具セット方法】

①ねじをゆるめます。
②ガタツキ防止金具を上げます。
③ねじを締めます。

AH2600-02_066_02

【網戸取外し方法】

①ガタツキ防止金具を解除します。
②網戸上かまちを室内側へ引き込みます。
③虫除けゴムのベース部が障子に引っ掛からないよう下かまちを持ち上げながら網戸を引き込みます。

AH2600-02_066_03

対象商品:□PRO-SE

■お手入れの場合の固定網戸・開き網戸の外し方

■外れ止め部品のセット(その2)

●外れ止め部品は網戸の落下を防止するために取付けられている部品です。必ずセットしてください。また、商品により形式が異なりますので商品貼付の本体表示ラベルの表示内容をお守りください。

●外れ止め部品セット後は、必ず網戸が外れないことを確認してください。

●掲載以外の商品は、外れ止め形式が異なりますので商品貼付の本体表示ラベルの表示内容をお守りください。

AH5600_051_01