Asset Publisher

取扱説明書 リビング建材 建具・造作材・床・階段・その他 室内ドア

●ご使用の間、納まりに関して不都合が生じた場合は、以下の要領で調整を行ってください。

●調整方法を予告なしに変更する場合があります。ご了承ください。

お願い

●この「取扱い説明書」に掲載されていない調整については、無理に調整しようとすると扉の落下・破損・ケガなどのおそれがありますので、お買い求めの販売店又は、当社修理受付センターまでご相談ください。

●建付け調整は必ず、手回しドライバーを使用してください。電動ドライバーを使用した場合は、ねじ頭が壊れるおそれがあります。

MAN-479_019_01

ラッチがストライクの中でガタついたり、ラッチがかかりにくい場合はプラスドライバーでストライクの調整ねじを回して調整してください。

■ラッチがストライクの中でガタつく

MAN-479_019_02

■ラッチがかからない

MAN-479_019_03MAN-479_019_04

●固定ねじ2カ所をゆるめてください。

●トロヨケを手で左右に動かして位置を決めてください。

●固定ねじ2カ所を締めて固定してください。

MAN-479_019_05

■ラッチがストライクの中でガタつく

MAN-479_019_06MAN-479_019_07

■ラッチがかからない

MAN-479_019_08MAN-479_019_09

■子扉がガタつく

MAN-479_019_10

→コインなどで穴部分を回転させ、ロック棒をフランス落とし受けの内側に当てるようにしてください。

MAN-479_019_11

【フランス落とし受け】

MAN-479_019_12

丁番の固定ねじ、調整ねじは回し過ぎると外れたり、破損する場合がありますので、ご注意ください。

不具合例

■ドアの上部が枠に当たる。

MAN-479_020_01

(調整範囲 下:3mm)

調整方法

①本体側下丁番のキャップを外す。
②上下調整ねじを左に回しドアを下げて位置を決める。
③キャップをはめる。

MAN-479_020_02

不具合例

■ドアの開き側が枠に当たる。

MAN-479_020_03

(調整範囲 吊元側:1.5mm)

調整方法

①固定ねじをゆるめる。
②左右調整ねじを右に回してドアを吊元側に移動し位置を決める。
③固定ねじを締める。

MAN-479_020_04

不具合例

■開き側の枠が前に出ている。

MAN-479_020_05

(調整範囲 前:2mm)

調整方法

①固定ねじをゆるめる。
②前後調整ねじを左に回してドアを前に移動させる。
③固定ねじを締める。

MAN-479_020_06

不具合例

■ドアの下部が枠に当たる。

MAN-479_021_01

(調整範囲 上:3mm)

調整方法

①本体側下丁番のキャップを外す。
②上下調整ねじを右に回しドアを上げて位置を決める。
③キャップをはめる。

MAN-479_021_02

不具合例

■ドアの開き側のすき間が大きすぎる。

MAN-479_021_03

(調整範囲 開き側:1.5mm)

調整方法

①固定ねじをゆるめる。
②左右調整ねじを左に回してドアを開き側に移動し位置を決める。
③固定ねじを締める。

MAN-479_021_04

不具合例

■吊元側の枠が前に出ている。

MAN-479_021_05

(調整範囲 後:1mm)

調整方法

①固定ねじをゆるめる。
②前後調整ねじを右に回してドアを後に移動させる。
③固定ねじを締める。

MAN-479_021_06

※建付け調整は必ず、手回しドライバーを使用してください。
※電動ドライバーは、使用しないでください。ねじ頭が壊れるおそれがあります。

MAN-479_022_01

上下の調整

●本体側下丁番で調整します。
●調整幅は、上(2mm)、下(2mm)です。

MAN-479_022_02MAN-479_022_03

左右の調整

●本体側上丁番及び本体側下丁番の両方で調整します。
●調整幅は、吊元側に1.5mm、戸先側に2.5mmです。

MAN-479_022_04MAN-479_022_05

前後の調整

●本体側上丁番及び本体側下丁番の両方で調整します。
●調整幅は、前(2mm)、後(2mm)です。

MAN-479_022_06MAN-479_022_07

不具合例

■ドアの上部が枠に当たる。

MAN-479_023_01

(調整範囲 下:1mm)

調整方法

①本体側下丁番の軸カバーを外す。
②上下調整ねじを左に回しドアを下げて位置を決める。
③軸カバーをはめる。

MAN-479_023_02

不具合例

■ドアの開き側が枠に当たる。

MAN-479_023_03

(調整範囲 吊元側:1.5mm)

調整方法

①固定ねじを緩める。
②左右調整ねじを右に回してドアを吊元側に移動し位置を決める。
③固定ねじを締める。

MAN-479_023_04

※図は下丁番を示す。(上丁番も同様に調整してください)

不具合例

■開き側の縦枠が前に出ている。

MAN-479_023_05

(調整範囲 前:2mm)

調整方法

①固定ねじを緩める。
②前後調整ねじを右に回してドアを前に移動させる。
③固定ねじを締める。

MAN-479_023_06

不具合例

■ドアの下部が枠に当たる。

MAN-479_024_01

(調整範囲 上:2mm)

調整方法

①本体側下丁番の軸カバーを外す。
②上下調整ねじを右に回しドアを上げて位置を決める。
③軸カバーをはめる。

MAN-479_024_02

不具合例

■ドアの開き側のすき間が大きすぎる。

MAN-479_024_03

(調整範囲 開き側:2.5mm)

調整方法

①固定ねじを緩める。
②左右調整ねじを左に回してドアを開き側に移動し位置を決める。
③固定ねじを締める。

MAN-479_024_04

※図は下丁番を示す。(上丁番も同様に調整してください)

不具合例

■吊元側の縦枠が前に出ている。

MAN-479_024_05

(調整範囲 後:2mm)

調整方法

①固定ねじを緩める。
②前後調整ねじを左に回してドアを後に移動させる。
③固定ねじを締める。

MAN-479_024_06

上下調整

●吊車で調整します。調整幅は±3mmです。

●付属のスパナで時計回りに回すと扉が上がり、反時計回りで扉が下がります。

MAN-479_025_01

左右調整

●上・下部ピボットで調整します。調整幅は±2.5mmです。

●付属のスパナで上・下部ピボットの調整ボルトを回して調整します。

MAN-479_025_02MAN-479_025_03