Asset Publisher

取扱説明書 リビング建材 建具・造作材・床・階段・その他

お願い

●この「取扱い説明書」に掲載されていない調整については、無理に調整しようとすると扉の落下・破損・ケガなどのおそれがありますので、お買い求めの販売店又は、当社お客さま相談室までご相談ください。

●建付け調整は必ず、手回しドライバーを使用してください。電動ドリルを使用した場合は、ねじ頭が壊れるおそれがあります。

MAL-618_012_02

■上下調整

【調整範囲】

MAL-618_030_01MAL-618_030_02MAL-618_030_03

■前後調整

【調整範囲】

MAL-618_030_04MAL-618_030_05MAL-618_030_06

■左右調整

【調整範囲】

MAL-618_030_07MAL-618_030_08MAL-618_030_09

※図は左吊元を示します。右吊元は左右が逆になります。

●引出し本体側レールのクリップを操作し、取外します。(クリップは、左右同時に操作してください。)

MAL-618_031_02

■A部(引出し左側のレール)

クリップを押上げると引出し本体側レールが外れます。

MAL-618_031_01

■B部(引出し右側のレール)

クリップを押下げると引出し本体側レールが外れます。

MAL-618_031_03

●引戸扉が取付いているキャビネットで、引戸扉を取外さずに可動棚板・樹脂棚板の棚の位置を変更する場合は、以下の手順の通り行ってください。
1.棚板を持上げて棚ダボを抜きます。
2.棚板を持上げたままの状態で、棚ダボをお好みの位置に差込んでください。
※手前側のダボには向きがあります。下図を参考に取付けてください。
3.棚ダボの上に棚板をのせてください。

MAL-618_031_04

■フラップ扉(上に開く扉)の場合

調整ねじを右に回すと閉じる速度が遅くなります。左に回すと閉じる速度が速くなります。

MAL-618_031_05

■TV台扉(下に開く扉)の場合

調整ねじを右に回すと開く速度が遅くなります。左に回すと開く速度が速くなります。

MAL-618_031_06

※この作業は必ずお取扱いの施工店・工務店・販売店にお願いしてください。

1.扉・引出しの取外し

お願い

●キャビネットの中の収納物は、全て取出し、扉は全て取外してから移動させてください。
※扉は丁番カップの黒いスイッチを押して、取外してください。
引出しの取外しについてシステム収納引出しの取外し方法

MAL-618_032_01

2.キャビネットの躯体からの取外し

躯体固定ねじ(4ヵ所)をゆるめ、キャビネットを躯体から取外します。

3.キャビネットの移動

(1)台輪スぺーサーを取外します。

MAL-618_032_03

(2)すべてのアジャスター穴隠しキャップを取外し、すべてのアジャスター調整ねじを左に回し、キャビネットを下げて、すべてのキャスターを床に接地させ、設置場所までユニットを移動させます。
(3)すべてのアジャスター調整ねじを右に回し、ユニットを床面に固定してください。

MAL-618_032_04

4.キャビネットの躯体への再固定

※固定する位置に硬木の桟木があることを確認してください。桟木が石こうボードなどで確認できない場合は、石こうボードをはがして桟木位置を確認してください。桟木がない場合は、桟木(厚さ24mm×60mm以上の硬木を必ず取付けてください。)
(1)水準器・下げ振りで確認しながら、アジャスター調整ねじでユニットが水平・垂直になるように調整してください。
(2)2.で取外した躯体固定ねじ(φ3.8×60)で壁面(躯体)に固定してください。

MAL-618_032_05

■キャビネット壁面(躯体)固定位置(×:固定位置)

MAL-618_032_06